結婚式 PR

華やかな色打掛に似合う「髪色」の選び方

結婚式の伝統的な衣装である和装は、今も人気が絶えません。

和装の婚礼衣装には白無垢や色打掛、引き振袖などがあります。中でも美しい色合いで華やかな色打掛は花嫁さんの憧れ。

色打掛が一番素敵に見える髪型があるように、実は色打掛に合う「髪色」もあるんです!

色打掛を着ると決めたら、どうしても着物の色や柄、帯、髪型のことばかり気になってしまいがちです。でも色打掛にあった髪色を選ぶことで、さらに着物も髪型も引き立ちます。

華やかな婚礼衣装「色打掛」ってどんなもの?
華やかな婚礼衣装「色打掛」ってどんなもの?いざという時に知っておきたいニッポンのマナー。この記事では色打掛に関するマナーを確認しましょう。意外と知らない色打掛のマナー、あなたはどれくらいご存じですか?冠婚葬祭や季節の行事、ビジネスマナーまで、知って得する知識を「ニッポンのマナーと冠婚葬祭」がお伝えします。...

素敵な花嫁さんになる!和装に合う髪色の決め方

和装に合う髪色と聞くと、黒に近い色を想像する人が多いかもしれません。

ですが、「何色でなければいけない」「何色はNG」というルールはありません。一生に一度の晴れの日にふさわしい髪色を見つけましょう。

いつもの自分らしい色のままでいる

普段は茶髪なのに、和装の結婚式だから黒髪にしないといけない?いいえ、最近は普段のままの髪色で結婚式をする花嫁さんも増えています。自分らしい髪色のままで、それにあった色打掛を選べばよいのです。

見慣れた普段の自分に合う色打掛なら、当日も自信をもって迎えられそうですね。

髪型・ヘアスタイルに合わせる

具体的に髪型が決まっているのなら、その髪型にあった髪色にするのも良いでしょう。

和装と言えばアップスタイルが定番ですが、ダウンスタイルも増えています。

アンニュイでモードな雰囲気が好きな方に人気です。髪が目立つ分、カラーリングがポイントになります。全体のバランスを考えてカラーリングしましょう。

結婚式で着る色打掛、どのような髪型がいい?
結婚式で着る色打掛、どのような髪型がいい?いざという時に知っておきたいニッポンのマナー。この記事では色打掛の髪型に関するマナーを確認しましょう。意外と知らない色打掛の髪型のマナー、あなたはどれくらいご存じですか?冠婚葬祭や季節の行事、ビジネスマナーまで、知って得する知識を「ニッポンのマナーと冠婚葬祭」がお伝えします。...

ハイトーンカラーにする

今流行りのハイトーンカラーや、グレージュ、ベージュ系の髪色と色打掛が合うかしら…そんな心配は無用です。

実はハイトーンカラーは和装にも合うんです。ふわっとした淡い色の色打掛との相性は抜群です。ダークな髪色の花嫁さんが多い中、一際目立つこと間違いなしです。

色打掛の色に合わせる

色打掛は花嫁さんだけの特別な着物。そんな特別な着物だからこそ、色打掛に合った髪色を選んでみましょう。美しさに磨きがかかります。

なりたいイメージや一目ぼれした色打掛にピッタリの髪色を見つけてみましょう。

色打掛の人気色ごとにおすすめの髪色をご紹介

赤系の色打掛

赤色の色打掛色打掛の王道カラーと言えばやはり赤。華やかさ、存在感ともにダントツです。顔映りも良く年代を問わず人気の色で、種類も柄も豊富です。

黒髪、やや暗めの茶髪なら、伝統的、古典的、優雅なイメージが演出できるでしょう。

べっこうのかんざしや生花をつけた、写真映えするスタイルが似合います。

同じ赤系統の髪色ももちろん合いますが、赤の分量が多くなりすぎないよう、小物などで色の調節をしましょう。

反対色の緑系は髪の一部分に使うとアクセントになりおしゃれです。

黒系の色打掛

黒の色打掛圧倒的な存在感を放つ色打掛なら断然、黒。30~40代の大人花嫁やシックなテイストを好む人から支持されています。

ハイトーンカラーでも黒髪でもクールな印象。ブルーアッシュはミステリアスな雰囲気に。最近話題のグレーヘアも合います。

ただし、全体の色調がモノトーンになりすぎると、雰囲気が暗くなってしまいます。せっかくの結婚式が華やぐよう注意が必要です。

小物や髪飾りで色を足したり、ゴールドや赤を使ってモダンに仕上げるのも素敵です。

また、地味にならないようメイクも注意が必要です。

白系の色打掛

上品な装いなら、白や白を基調としたパステルカラーの色打掛がおすすめ。清楚さではナンバーワンです。

基本的には洋髪問わずどんな髪色でも似合う万能な白系の色打掛ですが、ライトの反射によって顔の肌トーンが明るくなるため、落ち着いた髪色が締め色となってバランスが良くなります。

明るい髪色なら、ポイントとなる色のヘアアクセサリーを合わせることで全体的なバランスが整い、美しさが引き立ちます。

他の色打掛では躊躇してしまうようなマカロンカラーやパステルカラーでも、華やかで明るくかわいらしい印象に。キュートな花嫁さんにピッタリです。

また、インナーカラーや裾カラーの色を色打掛や、内側に着る掛下と合わせるとさらにおしゃれに見えますね。

ポイントとなる小物や髪飾りなどについては様々ありますが下記動画など参考になると思います。

※引用動画
Mari’ee Fleurir大正浪漫店 様

髪色を決めてから、披露宴・写真撮影当日までの流れ

髪色を決めたら早速カラーリングです。

披露宴や撮影当日、一番きれいな状態でいられるよう、事前に計画を立てておきましょう。

カラーリングのタイミング

カラーリングは披露宴や撮影の5~7日くらいを目安にしましょう。

早すぎるとせっかくのカラーが退色したり、根元が伸びてきてしまいます。

退色が早いカラーもあるので、美容師さんと相談すると良いでしょう。

 

当日までのお手入れ

  • カラーと一緒にトリートメントもしましょう

せっかくカラーリングしても痛みが目立っては台無しです。

また、自宅でもケアできるように、カラーリングした髪用シャンプー・トリートメントを使うと、カラーの持ちが違います。

  • 紫外線に要注意

紫外線を浴びると、せっかくカラーリングした色が落ちてしまうことも。

お肌のためにも極力紫外線を浴びないよう、注意しましょう。

  • 髪の痛みが気になる方は

・コテやアイロンの熱も色落ちの原因となります。

・温度は低温、長時間使わないことを心がけましょう。

・色落ちだけでなく髪の痛みも防いでくれます

披露宴・撮影当日

当日の朝、髪の根元がつぶれたり、寝ぐせがついたり、変な場所で髪が分かれたり・・・

最高の日なのにがっかりですよね。

そんな事態を避けるためには、当日朝のシャンプーがオススメです。

担当のヘアメイクさんから指示がある場合は従ってください。

どんな場合でも、普段使いなれないヘアケア製品は使わないように!かぶれてしまったり、慣れない香りに気分が悪くなることも。

当日は気負わず普段通りのケアで臨みましょう。

まとめ

とても大切な日だからこそ、披露宴や写真撮影は、絶対にきれいな花嫁さんで迎えたいと思いませんか。

顔や体は気配りしても、ついつい後回しになりがちな髪。だからこそカラーリングとお手入れをすればぐっとキレイが際立つはずです。

自分史上最高の日になるよう、髪色の事も忘れずにケアしてくださいね。

色打掛を着るイメージが湧かない方はこちらの動画を参考にしてみるとよいかもしれません。
色打掛をまとう
※引用動画
婚礼貸衣装(色打掛・白無垢)ザ・コレクション様

【結婚式場・指輪をお探しの方におすすめ!】

マイナビウェディングはマイナビの公式結婚情報サイトです。

こちらのサイトからプロのコンシェルジュの無料相談を予約できます。来店なしで、無料のオンライン相談も可能です。

国内・海外の様々な結婚式場情報、婚約指輪・結婚指輪、ドレスやエステ、先輩花嫁の体験談など幅広い情報提供をしてくれます。限定プランや花嫁応援キャンペーンも充実。

ふたりだけの理想の結婚式を実現するために、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

<お得なキャンペーン実施中!>

マイナビウェディングを利用して、ブライダルフェアや結婚式場に来館、指輪ショップに来店すると、全員必ずお祝い金がもらえるキャンペーンを実施している時も!(※時期によって内容は異なります)ぜひチェックしてみてください。